手作りおやつ

【手作り出来るのは冬限定?!】ゆずシャーベットの作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

頂いた柚子も残りわずか。

今回は柚子ジュースが好きな子どもに、少量の柚子でも作れる柚子シャーベットを作りました。

今まで作った柚子のレパートリーはこちら。

最後に柚子が手に入らない時期でも、手作りゆずシャーベットを作るポイントも紹介しています。

 

ゆずシャーベットの材料と分量(4人分)

材料分量
柚子の皮1個分
柚子の果汁1〜2個分(30g)
200cc
グラニュー糖(砂糖)80g
生クリーム50cc

 

ゆずシャーベットの作り方

[ptimeline color=”pink”]
[ti label=”STEP1″ title=”柚子の皮と果汁に分ける”]柚子は皮をすりおろし、果汁を搾ります。

柚子の皮のすりおろしは1個分で大丈夫なので、それ以外は皮をむいて冷凍しておきましょう。[/ti]
[ti label=”STEP2″ title=”シロップ液をつくる”]小鍋に水とグラニュー糖を入れて、沸騰させてシロップを作ります。

手元にグラニュー糖が無かったのできび糖を、水はミネラルウォーターを使いました。

きび糖を使うと、シャーベットの色が茶色くなってしまいます。気になる方はグラニュー糖や上白糖の使用をオススメします。[/ti]
[ti label=”STEP3″ title=”ゆず果汁を加えて冷やす”]シロップ液を保存容器に移して、柚子果汁を加えます。

容器の下に冷水や氷水を当てて、しっかり冷やします。

 

今回は冷凍庫に入れやすいようにタッパーを使いました。

ただタッパーのような長方形型だと、形状的にボウルに冷水を入れても冷やせません。

なので以前作った牛乳パックの板氷を当てて冷やしました。

牛乳パックで作る氷の保冷剤の作り方【BBQに便利な板氷】BBQやキャンプなどで、食材や飲み物をクーラーボックスに入れて運ぶことも多いと思います。 でもその度にスーパーやドラッグストアに売...

[/ti]
[ti label=”STEP4″ title=”ゆず皮・生クリームを加えて冷凍庫へ”]ゆず果汁を入れたシロップ液が冷えたら、柚子の皮と生クリームを入れて混ぜます。

その後冷凍庫で冷やし固めます。[/ti]
[ti label=”STEP5″ title=”2時間×3回かき混ぜる”]2時間おきに冷凍庫から取り出して、全体をかき混ぜます。

これを全部で3回繰り返すと、綺麗なシャーベットの完成です。

 

ちなみに画像は3回目にかき混ぜているところ。

1回目をかき混ぜ、2回目を忘れ、3回目にかき混ぜた状態です。[/ti]
[/ptimeline]

 

ゆずシャーベットの気になる味は?

1回かき混ぜ忘れたので、見た目の粗いシャーベットが出来上がりました。

柚子の皮が入っているので食べてくれるかな〜と心配していたんですが、子どもも美味しいと食べてくれましたよ。

すりおろしている柚子がアクセントの爽やかさと、生クリームも入っているので、さっぱりし過ぎず『乳』感を感じられます。

柚子が収穫できる冬限定でしか食べられないなんて・・

アイスとかき氷の中間って感じで、夏に食べてもピッタリだと思うのに・・

 

夏でも、ゆずシャーベットを作るための秘訣!

冬だけじゃなく、夏でもゆずシャーベットを食べられる秘訣があるんです!

それはズバリ!柚子の出回る時期に、ゆず果汁を購入しておくこと。

 

100mlのごく少量から、一升瓶サイズまで様々販売されています。

ゆず果汁さえ手に入っていれば、シャーベットもポン酢も食べたいときに作り放題ですねヽ(*´∀`)ノ