銀杏の実を壊さずに殻だけをキレイに割る方法

先日公園で銀杏を拾ってきました。

時期外れでそこまで臭いは酷くなかったため、初めてでも簡単に銀杏の果肉を取ることが出来ました。

銀杏の下処理が初めての人でも簡単に出来た方法は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
銀杏は土に埋める?銀杏の果肉の剥き方・処理の方法 子供と一緒にイチョウの葉を拾いに行ったんですが、前に何度も雨が降っていたせいか綺麗なイチョウの葉がありませんでした。 残念。でも、ふと足元を見るとイチョウの葉...

銀杏の実がツルツルで売り物みた~い° ✧ (*´ `*) ✧ °

今回は手持ちの道具だけで、銀杏の実(中身)を壊さずに殻だけをキレイに割れるか挑戦してみます。

 

目次

銀杏の殻割りに挑戦する道具一覧

  • 金づち
  • 丸ペンチ

今回は自宅にあった、金づちと丸ペンチの2種類を使って銀杏の殻だけをキレイに割れるか挑戦していきます。

 

丸ペンチで銀杏の殻を割ってみた結果


力加減が難しい…(;´Д`A困った

ちょっとのつもりが力を入れすぎて、グシャッと割れてしまいました。

何個も続けて失敗したので、早々に諦めて金づちに変更…。

 

金づちで銀杏の殻を割ってみた結果

優しくし過ぎると無傷で跳ねてしまうし、強く力を入れすぎるとグシャッと潰れてしまう…。

でも丸ペンチに比べて、金づちの方が成功率は高いようです。

一番キレイに殻だけを割るコツは、金づち持ち手の一番下を持ち、テコの原理を利用して、手に力を入れずに金づちの重さだけで割るということでした。

 

まとめ

コツを掴めば丸ペンチよりは金づちの方が、ちょうどいい加減で、銀杏の殻を叩くことが出来ました。

でも銀杏の数が少ないと、コツを掴みかけたところで終わっちゃうんですけどね。

丸ペンチや金づちも良いけど、毎年銀杏を拾ってこれるようなら、銀杏専用の殻割道具を使うのが一番キレイに簡単に銀杏の殻だけを割れる方法なんでしょうか。

やっぱり、餅は餅屋ということなんでしょうね。

ちなみに割った後は、フライパンで塩と一緒に煎っておいしく頂きました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次