車で寝てみてわかった車中泊キャンプにいるもの・いらなかったもの【フォレスターで家族車中泊】

3月半ばに初めての車中泊を行いました。

車中泊に持っていった荷物や、フォレスターでの寝心地などはこちらの記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【フォレスターで初めての車中泊キャンプ】なるべく買わずに家にあるものだけで一晩過ごすことは出来るのか 自宅からの車中泊ポイントは複数あってどれも片道15~30分で到着する距離。まずは車中泊に慣れるために、近場(自宅にすぐに戻れる距離)で車中泊体験をしてみようという...
あわせて読みたい
【フォレスターで車中泊キャンプ】親子3人で寝る場合スペースはどこに寝られる?実際に寝た感想 フォレスターは2人であれば後部座席をフラットにすれば十分ゆったり寝れますが、3人の場合はちょっと工夫が必要です。 今回はフォレスターC型で初めて車中泊をした際の...

 

今回は車中泊に使うかなと思って持っていったけど使わなかったもの、持って行かなかったけどあれば良かったものをまとめました。

前回の私達のように車中泊は初めてだけど、どんなものを持って行ったらいいかな?という方に参考になればいいなと思います。

(決して広くない車内で、無駄なものだらけに囲まれて寝るのは苦行ですからね)

 

目次

3月半ばの車中泊で必要のだったもの・いらなかったもの

時期によって必要なものが変わってくると思いますが、今回は桜が7部咲きくらいの3月半ばの車中泊で持っていけばよかったもの・持って行ったけれど使わなかったものを紹介します。

必要だったもの

  •  窓拭き用タオル
  • マット
  • 寝袋(シュラフ)
  • 耳栓

 

 窓拭き用タオル

窓ガラスという窓ガラスすべてに結露が起こっていました。

窓ガラスすべてがこんな感じで、プラダンシェードを外して慌ててティッシュで拭き取りました。

毎回こんなに結露するならば、小型の除湿機が必要かもしれない…と思うほど。

車中泊をするなら、窓拭き用タオルは必須でした。

 

マット

今回は家にあるもので車中泊をしようと、マットは買わずに自宅にある敷布団を持って行きました。

ですが…敷布団だけでは体全体が沈む感じで、車の中だけれど地べたに寝てるみたいでした。

やっぱりマットレスは必要ですね。

 

寝袋(シュラフ)

敷布団と合わせて、掛布団や羽毛布団も持っていきました。

あ、あと毛布とか敷パットも。

 

…すごいでしょ?

ラゲッジスペースが寝具類で埋まってしまいました。

決して広くない車内では、嵩張りすぎるよ!!!!!!

やっぱり寝袋も必要のようです。

そして、都度都度の布団類の積み下ろしも大変( ̄▽ ̄;)

季節の変わり目のクリーニングですか?

夜逃げですか?

みたいな。

 

耳栓

元々小さな音でも目が覚めてしまうタイプなんです。

でも駐車場の端に停めたので、エンジンをかけられてもこちらまでは音はしなかったんですが、車内で寝ている家族の物音で何度も目が覚めてしまいました。

子供の「トイレ~ヾ(・ω・`;)ノ」の声が聞こえなくなるかなと思って耳栓をしなかったんですが、やっぱり安眠のためには耳栓は必要かな。

 

いらなかったもの

  • ポータブル電源
  • 小型扇風機

 

ポータブル電源

小型扇風機もあるし、iPadの充電もするかな?と思って、持っていきたかっただけ感が強いポータブル電源。

やっぱり必要ありませんでした笑

扇風機や除湿機、電気毛布などを利用する時にあると便利だと思うので、時期を見ながら持って行こうと思います。

 

小型扇風機

車中泊は暖かくなるかな?と思って持っていった、小型扇風機。

熱がこもって暑かったのは最初だけで、朝方になるほど温度が下がっていって、まだ使う時期じゃありませんでした。

窓を開けないと暑いわ!!って時期にあると便利だと思います。

ヘッドレストやアシストグリップ(掴むところ)に取り付けられる扇風機があると便利そうですね。

 

まとめ

初めての車中泊で持っていったけど要らなかったもの、次からは持っていきたいものを紹介しました。

寝袋やマットを買わずに車中泊が出来たら安上がりじゃん୧⃛(๑⃙⃘•ω•๑⃙⃘)୨⃛と思っていたけれど、やっぱり安眠の為には寝床はしっかりとしなければいけないなと実感しました。

災害で被災してしまってやむ終えず車中泊という場合も、自宅の布団を持ってくるだけでは何日もこの環境が続くと精神的に疲弊してしまうのが良くわかりました。

人生の1/3は睡眠と言われますが、睡眠って本当に大事ですね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次