以前、車内のゴミ箱として、
- 吊り下げ型
- ボックスティッシュ一体型
の2種類のゴミ箱を手作りしました。
「でも新車を購入したばっかりで、生活感の溢れるゴミ箱はちょっと…」と旦那から不満がありました。
今回は無印良品で販売されているゴミ箱を使って、スバル フォレスターの後部座席にピッタリサイズのゴミ箱を設置してみました。
使用したのは、無印良品のゴミ箱と100円ショップのマジックテープだけ
今回購入したのは、
- 無印良品:ポリプロピレンごみ箱 角型・ミニ
- ダイソー:ファスナーテープ 5cm×15cm(接着タイプ)
の2つだけ。
無印良品のポリプロピレンごみ箱シリーズは、大(11L)・小(3L)・ミニ(0.9L)の3種類が販売されていますが、今回使用するのは0.9Lのミニサイズです。
無印良品のポリプロピレンごみ箱 角型・ミニってどんなゴミ箱?!
幅7cm×奥行13.5cm×高14cm。
0.9Lというサイズ感と四角いシンプルなフォルムで、購入者レビューを読むと様々な場所と用途で使用されています。
- サニタリーのゴミ箱として
- 食洗機や洗濯機のジェルボール洗剤入れとして
- 冷蔵庫の収納として
- コンソメ・ふりかけ・スティックコーヒー・グラニュー糖などの食品を入れても
フタは270度開くようになっていて、開けていても閉じていてもどちらでも使いやすいようになっています。
取り外し可能な袋止めもついているので、ゴミ箱として使用しても袋がずり落ちません。
後部座席のどちらから開くように無印良品のゴミ箱を設置する?
作り始める前に、後部座席にどんな風にゴミ箱を設置するのかイメージしてみます。
フォレスターの場合、運転席と助手席の間のエアコンの吹き出し口の足元部分にゴミ箱を設置するようになります。
ゴミ箱を設置するとゴミ箱が邪魔になって、後部座席に3人は乗れず2人乗りになってしまいます。
後部座席には3人乗りたい!でもゴミ箱は設置したい!という人は、運転席や助手席の後ろにぶら下げる形のゴミ箱がオススメです。
さて問題は、ゴミ箱のフタをどちらから開くようにするか(もしくは開きっぱなしにするか)です。
画像を見るとわかりやすいと思います。
常にフタを開けた状態でゴミ箱を固定してしまうと、どちらの向きで取り付けたとしてもフタを閉めることは出来なくなります。
開けっ放しの方がラクにゴミを捨てることが出来ますが、車に乗るたびにゴミ袋を交換するようなマメさは無いので却下。
画像を撮り忘れましたが、エアコンの吹き出し口側にフタを開ける状態にすると、モロに吹き出し口にフタが被って邪魔になります。
そのため我が家のフォレスターでは、後部座席側にフタが開くように設置することにしました。
1分で完成?!貼るだけ簡単!な後部座席用ゴミ箱の作り方
では早速、後部座席用のゴミ箱を作っていきましょう。
STEP① マジックテープの貼る位置を決める
今回ダイソーで購入したマジックテープ(ファスナーテープ・面テープ)のサイズは5cm×15cmです。
片方はゴミ箱の真ん中に、もう片方は後部座席の足元の出っ張っているマットの真ん中に貼ることにしました。
STEP② マジックテープのオスとメス、どちらを貼る?
マジックテープには、オスとメスがあるのをご存知でしょうか?
チクチクして少し硬い方がオス、ふわふわして柔らかい方がメスです。
今回はゴミ箱の裏側にはメス、後部座席のマットにはオスを貼り付けることにしました。
STEP③ ごみ箱にマジックテープを貼る
ゴミ箱の裏、後部座席のマットにマジックテープの剥離紙を剥がして貼り付けます。
オスとメスをくっつけた状態で、先にゴミ箱の方にマジックテープを貼り付けます。(メス側)
その後、オス側の剥離紙を剥がしてゴミ箱ごとマットに貼り付けます。
粘着部分はあくまで100円ショップのクオリティなので、手芸用メーカーに比べると少し弱めだと思います。
ただ設置後1ヶ月経ちますが、今のところ外れたり剥がれたりしていません。
一工夫!マジックテープを使わずにゴミ箱をマットの上に置くコツ
いつもは4人乗りだけどたまに5人乗りする場合は、ゴミ箱をマジックテープで留めてしまうと毎回剥がさなければいけなくなるし、裏面の粘着力も気になります。
いつでもサッとゴミ箱を移動させられるように、マジックテープを使わずにマットの上にそのままゴミ箱を置くための一工夫を紹介します。
もちろん何もしないままただ置いただけだと、カーブの遠心力で倒れてしまいますからね!
そのコツはゴミ箱の中に、出来るだけ重めのおもりを入れて置くこと。
書道用や洋裁用の文鎮・500g程度のダンベルなど、なるべくコンパクトで重さのあるおもり(おもりの代わりになるもの)がベストだと思います。
無印良品のポリプロピレンごみ箱 角型・ミニにちょうどいいゴミ袋は?
さて、残る問題はごみ箱に入れるゴミ袋です。
今回試してみたのは、100円ショップ・ダイソーの5L用のゴミ袋です。
0.9Lのごみ箱の5Lのゴミ袋を入れてみると、こんな感じです。
ゴミ袋の持ち手の部分がちょっと長かったかな〜。
ゴミ袋のはみ出た部分を下ろすようにしながら、袋留めを上からセットします。
フタを被せた状態だと、こんな感じです。
ゴミ袋が半透明色ということもあり、ちょっと見えていても思いの外変じゃ無い。
ヨカッタァァε-(´∇`♥)
ちなみに残りのゴミ袋は、運転席の背中のポケットにしまっています。
まとめ
今回は無印良品のゴミ箱を使って、フォレスターの後部座席用のゴミ箱を作りました。
ゴミ箱とマジックテープがあれば簡単に取り付けることが出来るので、後部座席のごみ箱に悩んでいる人はぜひ作ってみてくださいね。